こんにちは、しろもふママです!
2月といえば、バレンタイン♡
そろそろ、チョコレートの準備を始める方もいらっしゃるのではないでしょうか?

百貨店でもバレンタインフェアが始まってるよね!
いろんなチョコレートがあって面白いんだよなぁ~。

でも百貨店のフェアって、いつもすごい人混みなのよね…。
そこに子連れで行くのはかなり厳しいし、インフルエンザも怖いのよねぇ。
このコメントに共感してくれた、そこのアナタ!
今年は、Amazonでチョコを購入してみてはいかがでしょうか?
Amazonなら様々な種類・ブランドのチョコレートを、家にいるまま購入することができます。

人混みの中だとチョコ選びを焦ってしまいそうだけど、家の中なら「どれにしようかなー」ってゆっくり考えることができるよね!
しかも…
注目して頂きたいのがこちら!!
Amazonでは、
1/31(木)0:00 ~ 2/3(日)23:59まで、
チョコレート・洋菓子を4000円以上購入すると500ポイントが還元される
というキャンペーンが開催されています。

家から出ずにチョコを手に入れることもできるし、その上500円分のポイント還元もされるなんて…!
良いこと尽くしやないかーーーーい!
というわけで、
今回はわたしの過去の恋バナも一部挟みつつ…笑
Amazonで入手できるおススメのチョコレートをご紹介したいと思います!
高級ブランドのチョコレートなら…
ゴディバ
チョコレートといえば『ゴディバ』。
誰もが知っている高級ブランドなので、貰う方にも誠意が伝わりやすいと思います。

甘酸っぱい思い出だけど、ゴディバのチョコを渡して告白したことありますよー♡
味は間違いないし、やはり喜んでもらえました///
王道の商品ならこちら!
この金色のパッケージが高級感を醸し出してますよね…!
バレンタインらしい商品をお望みなら、こちらもおススメです!

え?ぼくゴディバ貰ってないけど…いつの話??

よーし!次行ってみよーー!
リンツ(Lindt)
こちらも有名ブランドの『リンツ(Lindt)』。
誰か1人に渡すなら、こちらのパッケージは可愛くておススメです!
リンツのチョコレートは、ひとつひとつ個包装されています。
なので、大勢にチョコを配るというシチュエーションでも使いやすいと思いますよ♪
チョコが沢山入っているこちらのような商品を購入し、自分でラッピングして数人に配るというのも良さそうですね!
ガレ―(Galler)
ベルギー王室御用達の『ガレ―』。
こちらの商品は、2019年限定のスタイリッシュなパッケージに包まれています。

チョコレートのフレーバーもひとつひとつ違うんだよー!
おしゃれな男性へのプレゼントにぴったり♡
自分へのご褒美としても購入したくなりますね…!

パパ買ってきてくれないかなぁ♪
変化球のチョコレートなら…
うちのパパ曰く、「チョコレート自体が好きな男性は、実はそれほど多くはない」とのこと。
丸々チョコレートで出来ているようなチョコが主役の商品よりも、チョコがサポート役ぐらいの商品の方が貰って嬉しいらしいです。(彼の個人的な嗜好な気もするけれど…)

トリュフやアルファベットチョコはNG、ブラックサンダーはOKなんだけど…伝わるかなぁ?
パパの発言の真偽は不明なのですが、そういう男性もいることは事実だと思うので!
ちょっと変わり種なチョコレートも、ご紹介したいと思います。
ルタオ(LeTAO)チョコレートロイヤルモンターニュ
北海道の有名洋菓子メーカー『ルタオ(LeTAO)』。
チーズケーキが有名なメーカーさんなのですが、こちらの”チョコレートロイヤルモンターニュ”という商品は絶品なんです…!
とっても口どけの良い生チョコなのですが、それに加えて一味違うのはその芳醇な”紅茶の香り”。

ほんとにほんとに、とってもロイヤルなんです…!(意味不明)
食べるだけで贅沢な気持ちになれる、そんなおススメの逸品です!
ロイズ (ROYCE’)ポテトチップスチョコレート
同じく、北海道の有名お菓子メーカー「ロイズ(ROYCE’)」
こちらの商品、わたしは北海道に行く度に絶対購入していました!
ポテトチップスの塩気とチョコレートの甘さのマッチが絶妙なんです…!
ウイスキーにも合いそうですので、お酒好きな男性へのプレゼントにもいかがでしょうか?
風味絶佳.山陰 上生しょこら

わたし、パパと付き合って最初のバレンタインに和菓子を作ってプレゼントしたんです///
…という思い出話を踏まえ、かなりの変化球にはなりますが「和チョコ」をご紹介したいと思います!
こちらの商品は”練り切りあん”の中になんと”生チョコ”が入っているんです!
珍しい商品ですよね☆
チョコだけでなく、箱もとってもおしゃれ♪
和物が好きな男性へのプレゼントにいかがでしょうか?
神戸フランツ 工具チョコレート

え??鍵??
そうなんです!
かなりリアルな鍵の形をしたチョコレート♡
車好きな男性には喜ばれるんじゃないかと思います!
また、同シリーズには他にも、レンチ・スパナなど工具の形をしたチョコレートもあるんです!
こちらも、メカ好きな男性の心をくすぐることができそうですね♪
神戸フランツといえば、こちらの「苺トリュフ」も有名!
こちらもバレンタイン商品として売り出されていますよー♪

鍵のチョコレートと一緒にプレゼントしても良さそうだね♡
駄菓子チョコレート 詰め合わせ
これ、義理チョコの方に書くか迷ったんですが…
昔、付き合っていた彼からホワイトデーにカゴいっぱいのチロルチョコを貰ってすごく嬉しかったので、こちらのカテゴリにしてみました。

その時チロルチョコにめっちゃハマってたので、わたしはすごく嬉しかったんです♡
長年続いているカップル・ご夫婦や、貰う側が駄菓子好きという場合は、こういう商品も良いんじゃないかなも思います。

プレゼントする相手が喜ぶかどうか、見極めておく必要はあるけどね…!
※こちらはポイント還元対象ではありません。ご購入の際はその点ご了承ください。

え?チロルチョコなんてあげたっけ…??

…さあ、次は義理チョコだよー!!
明確な義理チョコなら…
ブラックサンダー
義理チョコの王様になりつつあるのが「ブラックサンダー」!

疲れてる時にブラックサンダー食べると元気出るんですよね!!
こちらの商品は、なんと義理チョコ専用のブラックサンダーなんです!

その名も「ラブラック・サンダー」笑
去年も販売されていましたが、早々に品切れしたようです。
狙っている方はお早めに!
ふつーのパッケージのまとめ買いもできますよ♪
バレンタイン関係なく、家に常備しておこうかな〜♡
義理チョコ 10袋セット
キットカットをギフト包装しているという、義理チョコ10袋セット。
こんな商品もあるんですねぇ…!
自前で包んだ感のあるラッピングが良い味出してるなぁと思い、ご紹介してみました(笑)

義理チョコもひと手間かかってる感じにした方が貰った側は嬉しいもんね!(実際は自分で包んでないんだけど…笑)
フェレロ コレクション
スーパーなどで手軽に購入できる商品なので義理チョコにしましたが…
フェレロって美味しいですよね〜!
大きめのパッケージを買っておいて、家族全員で分けて食べてね♡ってドーンと置いておくのも、悪くないなと思いました。
まとめ
わたしの思い出と共に、オススメのチョコレートをご提案させていただきました!

いい商品はあったかな??
繰り返しになりますが…
今年は絶対、Amazonでチョコレートを買うのがお得!
500ポイントの還元を貰うためには、こちらのページからエントリーが必要になります。

エントリーをお忘れなく!
みなさんが素敵なバレンタインを過ごせますように♡
コメント