こんにちは、しろもふママです!
うちの息子は0歳の頃、音の出るおもちゃが大好きでした。
メロディが流れるおもちゃ、振るとシャカシャカ鳴るおもちゃ…
どれも楽しいよね♪
おでかけの時はいつも持ち歩いていたよー!
今回は、我が家で実際に使っていた「これ買ってよかったなー!」と思えた”ベストオブ音の出るおもちゃ”をご紹介したいと思います。
脳がすくすく!にぎってわんわん
息子の一番のお気に入りは、こちらのおもちゃでした。
ギャン泣きしていても、このおもちゃでメロディを流すと泣き止んでいました。これはありがたかった~!
おもちゃの真ん中にボタンが3つ付いており、各ボタンを押すとメロディが流れます。
流れるメロディは、こちらの6曲!
ジャンルは童謡からクラシックまで様々です。
・あたま かた ひざ ぽん
・むすんでひらいて
・アイネクライネナハトムジーク
・ミッキーマウスマーチ
・いぬのおまわりさん
・どんぐりころころ
1つのボタンにつき、2曲収録されているんだよ♪
例えば、▲のボタンを1回押すと『あたまかたひざぽん』が流れて、もう1回押すと『むすんでひらいて』が流れるという感じ!
それぞれのメロディはリズミカルにアレンジされていて、聞いているだけでも楽しい気分になってきます!
おもちゃの後ろに付いているスイッチで、メロディの音量を大・小の2つから選べるのも嬉しいポイントです!
また、このおもちゃは左右に持ち手が付いており、小さな赤ちゃんでも持ちやすいデザインになっています。
持ち手の部分にもボタンが付いてるんだよ!
ここを押すと「キラリン」とか「ポヨヨン」とか、いろんな音がして面白いんだ~☆
この持ち手におもちゃホルダーを通せばベビーカーにも吊るしておくこともできます!
パパ・ママにとっても便利なんですよ~♪
生後2~3カ月の頃は、わたしがボタンを押してメロディを聞かせて遊んでいましたが、
次第に自分でおもちゃの持ち手を握れるようになったり、ボタンを押せるようになったり…
このおもちゃだけでも、いろんな成長が見られて面白かったです。
1歳を過ぎた今でも、メロディを流して手遊びをしたりして遊んでいますよー!
あったま かーたー ひーざー ぽん♪ひーざー ぽん♪ひーざー ぽん♪
ミキハウス おうたあそびのえほん
こちらもボタンを押すとメロディが流れるおもちゃです。
『にぎってわんわん』とは”絵本型であること””メロディに歌声が入っていること”の2点で違いがあります。
絵本1つあたり、6曲の童謡・手遊びうたが収録されているよ♪
本を開くと、下の方にボタンが付いており、このボタンを押すと歌声入りのメロディが流れます。
歌声が入っていると、自然と歌を口ずさんでしまうんですよね…!
それによって、自然な流れで親子一緒にわらべうたや手遊びうたで遊ぶようになり、いつの間にか息子も手遊びを真似してくれるようになりました。
息子が、この絵本の音楽に合わせて”むすんでひらいて”の手遊び(っぽいこと)ができるようになった時は、すごく嬉しかったです!!
絵本には各曲の歌詞や手遊びのやり方も載っているので、文字を読めるようになったらまた違う活用の仕方もできると思います。
長く活躍してくれそうなおもちゃです。
ボーネルンド エッグシェーカー
お出かけの際に持っていくと、他のママさん・お子さんから「なにそれ?!」と興味を持ってもらえるのがこちらのおもちゃです!
こちらのおもちゃは『タマゴ型のマラカス』で、振るとシャカシャカ音が鳴ります。
シャカシャカシャカ…って、やさしくて爽やかな音がするよ!
重さは約22グラムと超軽量!
なので、月齢の低いお子さんでも持つことができますし、お出かけの際にもカバンが重くなりません。
ちょっと小さめの卵ぐらいの大きさで、赤ちゃんの手にもちょうど良いサイズです。
見た目もかわいい♡
ちなみに…
エッグシェーカーは、れっきとした”打楽器”なんです。
主にボサノバやラテン系音楽で使用される楽器なのですが、気軽に扱える打楽器としても有名です。
初めての楽器として、エッグシェーカーをプレゼントするのも良いですね♪
まとめ
我が家おススメの”音の出るおもちゃ”をご紹介させていただきました。
各おもちゃの概要をまとめると、こんな感じです!
①脳がすくすく!にぎってわんわん:
音楽を楽しみながら、『ボタンを押す』『モノを持つ』という刺激も与えることができる。
②ミキハウス おうたあそびのえほん:
歌声付きのメロディで、わらべうた・童謡・手遊びうたに自然と親しむことができる。
③ボーネルンド エッグシェーカー:
持ち運びに便利!シャカシャカ音が楽しい、赤ちゃんにおススメのはじめての打楽器。
今回ご紹介したおもちゃで、あなたのお子さんも喜んでもらえると嬉しいです!
お気に入りのおもちゃが見つかりますように…♪
コメント